リタワークス株式会社
このプロジェクトのSDGs目標
支援対象
獲得コイン | 2,000 |
---|---|
日時 |
2019.10.15(火)19:00〜21:00 ※このプロジェクトは終了しています。 |
開催場所 | リタワークス株式会社 |
参加者 | 14名 |
賛同者 | 21名 |
梅田から大阪メトロ四つ橋線でひと駅の、肥後橋駅から徒歩5分。
わたしたちリタワークス株式会社のオフィスがあります。
わたしたちは社名に「利他」を掲げています。
利他とは「自分の時間・スキル・アイデアを使って、他の人の利益に貢献すること」です。
そこで、毎月第3火曜日の夜はオフィスを開放し、お客様、取引先、学生の皆さん、地域の方、同じビルで働く方…などをお招きし、社会的なテーマを扱った映画をみんなで観る、オフィス映画館を作っています。
わたしたちが場を作って、みなさんが社会を知って、利他な心が広まるように。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第6回目の上映作品は「1日1ドルで生活」です。
56日間56ドルの所持金で貧困をサバイバル体験で生活した若者たちの実践ドキュメンタリーです。
貧困問題や格差社会などのテーマに関心がある方
映画を観るのが好きな方
リタワークスに興味のある方
つまみだけつまみに来たい方
どうぞ、お気軽にお越しください!
参加いただく意義
・社会的な映画を観ることで、取り扱う社会課題をわかりやすく知ることができます。
・面接や説明会など堅苦しい雰囲気でなく、気軽に会社訪問ができます。
・無料で軽食をつまめます。
協働先
社会的な映画のキュレーション、市民上映会開催のサポートを行ってくださっています。
プロジェクトの運営元
組織名称 | リタワークス株式会社 |
---|---|
法人格 | 株式会社 |
事業内容 | 病院・NPO向けのIT・WEBサービスの提供 |
URL | https://ritaworks.jp |
所在地 | 大阪府大阪市西区江戸堀1-22-17西船場辰巳ビル6F |
担当者 | 遠藤 恵子 |
電話番号 | 0664435541 |
メール | npo@ritaworks.jp |