[神戸] 命をまもる人のための知財創出ワークショップ Vol.2_第1日目:行為のデザイン編
  • SDGs目標

  • 日時

    2019.07.21(日)10:00〜17:00

    ※このプロジェクトは終了しています。

  • 開催場所

    北野サッスーン邸/神戸

  • 参加者

  • 賛同者

  • 支援対象

    • 保健・医療
    • 経済活動の活性化
募集中

参加して応援

[神戸] 命をまもる人のための知財創出ワークショップ Vol.2_第1日目:行為のデザイン編

まもるをまもる

まもるをまもる

獲得コイン

7,000

  • SDGs目標

  • 日時

    2019.07.21(日)10:00〜17:00

    ※このプロジェクトは終了しています。

  • 開催場所

    北野サッスーン邸/神戸

  • 参加者

  • 賛同者

  • 支援対象

    • 保健・医療
    • 経済活動の活性化

医療現場の可視化 × 他者目線で気づくバイアス
臨床家の方々にとって、普段(職場として)当たり前と思っていることに対して、異業種の方から見ると、「驚くべき慣習」や「もっと工夫できること」が多く潜んでいることがあり、様々なバイアスの発見があります。そのようなことから、NPO法人まもるをまもるは、”画像“と”他者目線“などを生かした異業種の方と組織を超えたワークショップを実施しています。

3人の異なる領域の専門家から学び、ソリューションアイデアを創出するワークショップ
今回、経産省採択事業*の1つとして、3人の異なる領域の専門家の講義を通して、多様な見方からソリューションのアイデア創出まで体験できるユニークなワークショップを開催します。同時に、そこに関わった臨床家にインセンティブを戻していくという社会実証を開始します。

第2弾は、『行為のデザイン』や『感性ポテンシャル思考法』の著者であるムラタチアキ先生を講師としてお招きして実施致します。
命をまもる人たちに寄り添いながら、医療現場のソリューションアイデアを一緒に考えてみませんか?皆さまお誘い合わせの上、ぜひ、参加くださいませ。

ここで言う臨床家とは、医師・臨床工学士・看護師・介護士などの方から、自宅介護されている一般の方など広く捉えています。
*経済産業省 近畿経済産業局「令和元年度中小企業知的財産活動支援事業費補助金(地域中小企業知的財産支援力強化事業)」採択事業


【第1日目】7月21日(日)北野サッスーン邸:神戸市中央区北野町2丁目16-1
  行為のデザインの観点から、医療現場のバグとその改善に関心を持っていただき実践します。
【第2日目】9月1日(日)KIITO/デザイン・クリエイティブセンター神戸:兵庫県神戸市中央区小野浜町 1-4
  特定した課題に対してのソリューションアイデアを創出していきます。最後に発表し、優秀グループを決定します。
  *画像はVol.1~Vol.3も使用します。当日、内容が変わることがございます。

●例えばこのような方のご参加を期待しています:
・医療機器、ヒトとモノの関係性、場の状況など現場を改善できればと思ったことがある方
・医工連携に関心がある方
・自分たちの技術を医療・介護・福祉の現場の向上に役立てたい方
・クリエーター(Webデザイン)やエンジニア(Webフロントエンド・バックエンド)の方
●定員 : 臨床家の方(16人)・臨床家をまもりたい一般の方(8人)
●時間 :10:00~17:00   (2日目 17:00~懇親会)
       ※いずれの日も12:00~13:00はランチ    ※12:00~13:00は昼食。
●参加費:無料 ※参加者全員、昼食代として各日とも3,000円いただきます。
●講師 : ムラタチアキ先生  株式会社 ハーズ実験デザイン研究所 代表取締役   
1986年ハーズ実験デザイン研究所を設立、プロダクトを中心に、広範囲なデザイン活動を行う。自ら立ち上げたブランド共有型コンソーシアムブランドMETAPHYS製品を含め、Gマーク特別賞をはじめ、国内外の権威あるデザイナワードで160点以上を受賞。
『行為のデザイン』や『感性ポテンシャル思考法』は、多くの企業や行政で導入されている。 https://www.hers.co.jp/

1

参加いただく意義

例えば、医療関係者の方にとっては、職場改善や医療機器などへの開発連携に役立てていただくことや、一般の方にとっては、臨床現場のリアルやなぜそういうことが起こっているのか?など、医療現場を知るきっかけとなり、また、これからの時代に持つべき視点や、改善・発想プロセスなどもわかります。

お申し込み方法

まもるをまもる

イベントの主催者 まもるをまもる

法人格 その他法人
事業内容 1) 特定非営利活動に係る事業 ① 情報の可視化、具現化事業 ② EVAGrapher登録事業 ③ 写真、ムービー、文書等の電子データ化、保管、管理事業 ④ 医療健康福祉機器の開発支援、デザイン及びプロデュース事業 ⑤ 知的財産権及び著作権の保護活動 ⑥ 講演会及びセミナー、ワークショップ、ミーティングなどの開催 ⑦ 相談会及びサロンの開催、運営 ⑧ 会報等の印刷物及び電子データの発行、ウェブサイト運営 ⑨ その他この法人の目的を達成するために必要な事業 2) その他の事業 ① 医療従事者の健康と安全を守
URL https://mamoru2.com/index.html
所在地 京都府京都市下京区中堂寺南町134番地 公益財団法人京都高度技術研究所8F8D05
担当者名 西垣 孝行
電話番号
メール t.nishigaki@mamoru2.com