9/3〜「超福祉展」来場特典でアクトコインGET!! 超福祉の日常を体験しよう展 9/3〜9/9@渋谷
  • SDGs目標

  • 日時

    2019.09.03(火)11:00〜20:00

    2019.09.04(水)11:00〜20:00

    2019.09.05(木)11:00〜20:00

    2019.09.06(金)11:00〜20:00

    2019.09.07(土)11:00〜20:00

    2019.09.08(日)11:00〜20:00

    2019.09.09(月)11:00〜20:00

    ※このプロジェクトは終了しています。

  • 開催場所

    渋谷ヒカリエ

  • 参加者

  • 賛同者

  • 支援対象

    • 高齢者
    • 障がい者
募集中

参加して応援

9/3〜「超福祉展」来場特典でアクトコインGET!! 超福祉の日常を体験しよう展 9/3〜9/9@渋谷

ピープルデザイン研究所

ピープルデザイン研究所

獲得コイン

5,000

  • SDGs目標

  • 日時

    2019.09.03(火)11:00〜20:00

    2019.09.04(水)11:00〜20:00

    2019.09.05(木)11:00〜20:00

    2019.09.06(金)11:00〜20:00

    2019.09.07(土)11:00〜20:00

    2019.09.08(日)11:00〜20:00

    2019.09.09(月)11:00〜20:00

    ※このプロジェクトは終了しています。

  • 開催場所

    渋谷ヒカリエ

  • 参加者

  • 賛同者

  • 支援対象

    • 高齢者
    • 障がい者

■□■□■□■□■□■□■□■□
来場してQRコードからジョインすると、
イベント貢献で5,000コイン付与!
■□■□■□■□■□■□■□■□

「超福祉展」2020年、渋谷。
超福祉の日常を体験しよう展

ちがいよ、街へ、未来へ、広がってゆけ。
Diversity is spreading, to the cities, to the future.
-----
健常者も障がい者もLGBTも外国人もない。
あらゆる“ちがい”がまざりあった2020年の渋谷を目指し、2014年にはじまったプロジェクトも今年で6年目を迎えました。従来の福祉の枠に収まらないアイデアやデザイン、テクノロジーの展示や体験に加え、今回も多種多様なテーマのシンポジウム&セッションを開催。
より個にフォーカスした取り組みや次世代をになう子供たちと楽しめるコンテンツも用意しました。さあ、2020年まであとわずか。ちがいよ、街へ、未来へ、もっともっと広がってゆけ。

There are neither healthy people nor disabled people nor LGBT foreigners. Aiming for Shibuya in 2020, where all sorts of differences have been incorporated, the project that began in 2014 has entered its sixth year this year. In addition to ideas and designs that fall outside the traditional framework of welfare, exhibitions and experiences of technology, we also hold symposiums and sessions on a wide variety of themes. We have prepared more focused activities and content that can be enjoyed with the next generation of children. Come on, until 2020. Different, to the city, to the future, more and more spread.

■超福祉展とは
http://www.peopledesign.or.jp/fukushi/about/

■開催場所
渋谷ヒカリエ8階 8/ COURT・CUBE
ハチ公前広場(9/7)
渋谷キャストスペース(9/7-8)
ほか渋谷区内各所にて

■料金
無料

■参加対象
福祉に興味関心のある方であれば誰でも

■来場者にアクトコイン付与
当日会場にある「QRコード」を読み取って、「参加する」をクリックすると、来場貢献として5,000アクトコインが付与されます。
※ユーザー登録がまだの方は先にactcoinに登録いただく必要があります。

■イベント構成
【体験型イベント】
期間中は超福祉な日常を体感できる体験ツアーに加えて、渋谷区内各所で、現代のテクノロジーでスポーツを再発明する「超人スポーツ」の体験会や、人を本に見立てて読者に貸し出す図書館「ヒューマンライブラリー」など、様々なイベントを開催。参加して、発信して、超福祉の日常を体験しよう!

【展示】
「カッコイイ」「カワイイ」「ヤバイ」。
思わず使ってみたくなる、社会に対して新しい価値を提案する、新たな可能性を秘めた多種多様なプロダクトやテクノロジーを紹介。 見て、触れて、超福祉なプロダクトを知ろう!
actcoinも期間中展示しています。
http://www.peopledesign.or.jp/fukushi/exhibition/

【シンポジウム】
従来の福祉の枠を超えて、さまざまなバックボーンを持つプレゼンテーターが多数登壇。一般参加も可能なワークショップも開催。熱い議論が交わされる場をつくります。聴いて、発言して、超福祉社会の実現を一緒に考えよう!

/img/projects/166/caption1.png1

参加いただく意義

渋谷のド真中で、老若男女、国籍、障害の有無を超えて一緒に混ざって日常体験してみる。2020への社会実装に向けた実験の場になります。

テクノロジーで「カッコイイ」「カワイイ」「ヤバイ」そんなポジティブで未来的な福祉のアップデートをご覧ください。
あなたの福祉への常識が変わるはずです。

お申し込み方法

協動先

タイムアウト東京
イベント共催
超人スポーツ協会
イベント共催
渋谷区
イベント共催
丹青社
イベント共催
株式会社ゼネラルパートナーズ
イベント共催
ピープルデザイン研究所

イベントの主催者 ピープルデザイン研究所

法人格 特定非営利活動法人
事業内容 "心のバリアフリー"をクリエイティブに実現する「ピープルデザイン」の考え方を柱にした地域づくり、まちづくりを展開中。

①奥原宿ストリートミュージアム(通年実施)
神宮前二丁目にショーケース付きの街路灯を企画・設置。ショーケース内に展示する作品の、パネルの製作と、その入れ替え、ならびに清掃作業を、渋谷区内の福祉作業所に仕事として依頼。

②ピープルデザインストリート
毎年春と秋に開催。渋谷区の神宮前二丁目商和会と共催で、商店街の道路を交通規制して、誰もが楽しめる様々なイベントを実施。

③2020年、渋谷。超福祉の日常を体験しよう展」(通称:超福祉展)
2014年より毎年11月中旬に開催。「負い目」というものに似た「心のバリア」を「憧れ」へ転換させ、従来の弱者救済を念頭に置く「福祉」ではなく、“意識”や“心”のバリアフリーをイノベーションする『超福祉』の視点の下、意識やテクノロジーによるイノベーションを行うため、医療器具だったものをファッションに置き替え、「2020年、超福祉が実現した渋谷の街の日常」を体感してもらう展示会を開催。

④就労体験プロジェクト
渋谷区、川崎市内にて、精神・知的障害者の方々を中心に、ひきこもりの方やホームレスの方々に、スポーツや音楽などのエンターテイメントの領域での仕事を通じで、社会参画のきっかけの場を提供。参加者には弊研究所から「交通費」として1人2,000円を拠出。2016年は川崎市内だけでも、合計48企画を展開をし、計486名の方々が”就労”を体験。川崎フロンターレをはじめとするスポーツチームなどと連携して展開。うち59名が企業への正規就労を果たした。

⑤ピープルデザイン未来塾@宮前区
川崎市宮前区内にて、子育て中の人が自ら「子育てしやすいまちづくり」について考え、実践する5回の連続講座をスタート。

⑥「認知症の方々の社会共生と課題解決のための学生による国際交流・共同研究プロジェクト」
渋谷区、川崎市の行政と、オランダのTU Delft/デルフト工科大学、慶應義塾大学大学院、専修大学、青山学院大学と連携して、学生による課題解決プロジェクトを、国際交流を通じて展開中。

⑥コミュニケーションチャームの企画・生産・販売
「困っている人をサポートします」 という意思表示を示すファッションアクセサリー。全国のファッションショップで販売している。また、このチャームの生産は地域の福祉作業所に依頼し、障害者の方々の仕事を創出し、工賃アップに協力している。

⑦講演・授業・セミナー
日本全国各地、海外で実施。都内では、文京区音羽中学校、世田谷区の東京都市大学付属中が校など。海外はオランダのTU/Delft デルフト工科大学、ニュージーランドのワイカト大学など。


URL http://www.peopledesign.or.jp/
所在地 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-13-11 co-lab千駄ヶ谷 4-11
担当者名 須藤 シンジ
電話番号 03-3401-0210
メール contact@peopledesign.or.jp