-
SDGs目標
-
日時
2021.11.20(土)17:00〜19:00
※このプロジェクトは終了しています。
-
開催場所
-
参加者
-
賛同者
-
支援対象
- 環境・エコロジー
- 地域・まちづくり
参加して応援
【南房総】ヤマナフードロス酒場 episode-01〜地域・生命と幸せに繋がる未来の居酒屋〜【アクトコインユーザー特典付き!】
あなたと地域のつながりプロジェクト
獲得コイン
2,000
-
SDGs目標
-
日時
2021.11.20(土)17:00〜19:00
※このプロジェクトは終了しています。
-
開催場所
-
参加者
-
賛同者
-
支援対象
- 環境・エコロジー
- 地域・まちづくり
【アクトコインユーザー特典として、「ソーシャルアクター or 学生」は
ユーザー画面を受付で見せると1500円(参加費+ミニ前菜+ワンドリンク)が無料です!!!大人気イベントのためお申し込みはお早めに!】
これからの地球の課題でもあるフードロスをテーマとした「フードロス酒場」
「フードロス」とは、まだ食べられるはずなのに捨てられてしまう食品のこと。美味しく楽しくフードロスを解決するイベントです
豊富な海と山の資源に恵まれた南房総地域。
一方で、市場に流通させることのできない「規格外」となった農産品や水産品の中には、フードロスとなるものもあります。「廃棄野菜」もその一つ。まだ充分に食べられる野菜もほんの少し色が悪くなっただけで捨てられています。
また農作物の被害を減らすためのイノシシの捕獲も年々増加していますが、 ほとんどのイノシシはその場で埋められており、有効活用できていません。
「規格外」や「廃棄野菜」そして南房総の山々のドングリなど を食べて育ったイノシシ肉を、日々研究し試作を重ねてきた調理人たちの手により極上の料理へと生まれ変わります。
まずは1stシーズンの「第一回目」として、そのままでは廃棄されてしまう副産物やジビエを、ヤマナメンバーでもあるシェフと出張女将がオリジナルフードロス料理に生まれ変わらせます
築300年の昔話のような古民家ヤマナハウスでシェフと出張女将がそれぞれ料理した一品達を楽しみませんか
初めてのかた、一般のかたも歓迎!是非お待ちしております!
※本イベントは新型コロナ感染症等に伴う政府方針等によっては中止させていただく可能性もありますのでご了承ください。
日程:2021/11/20(土曜日)
時間:17:00~OPEN
場所:南房総のシェア里山「ヤマナハウス」 https://yamanahouse.site/
定員:30名程度 (超えた場合は参加をお断りすることもありますのでご了承ください)
〇料金システム
1500円(参加費+ミニ前菜+ワンドリンク)
※入場時に受付にてお支払いください。アクトコインに登録のソーシャルアクター と学生は参加費のセットが無料です!
10種類以上のフードロス料理 1品 500円
シェフと女将が選んだスペシャルドリンク 500円
〇申込方法
申し込みフォームに入力をお願いします
https://forms.gle/uMByxwKN2KYdFzxWA
〇宿泊について
ヤマナハウスでは民泊許可取得済です。
当日は通常よりもお安く特別料金で宿泊利用可能です。
(+宿泊1000円/車中泊500円)
○料理人
「中田亘」
都内の会員制レストランやスペイン料理店、パン屋など様々な数件を経て、千葉県松戸市に地産野菜とジビエ、スペイン料理をmixした創作千産ジビエ料理レストランを開業
https://elarca.shopinfo.jp/
房総に自然を満喫出来る泊まれるレストランを作る予定。狩猟免許を取得したので来年は狩猟料理人として狩したジビエも提供予定
「木村優美子」
2009年に東京から鋸南町に移住する
酒粕、米、水で起こした自家製酵母を使ったイベント出店、卸し専門のパン屋「自然酵母 山のパン屋」と和服を着て「女将料理」を出す出張女将としても活動中
また鴨川市にある1日1組限定の「名もなきみせ」の料理人兼女将でもある
https://www.kimurayumiko.com/
参加いただく意義
このイベントに参加することによって、フードロスとなる食材を救いながら南房総の恵みを楽しむことができます。
本イベントは「あなたと地域のつながりプロジェクト」の対象イベントです。
https://actcoin.jp/tiiki/index.html
「あなたと地域のつながりプロジェクト」とは、NTTデータ経営研究所とactcoinが協働で実施している、地域の持続性について取り組んでいく内閣府主幹の実証プロジェクトです。
〜なぜ今、「つながり」が必要なのか?〜
あなたが地域と繋がることは、ただ単にその町の魅力を発見できる、ということだけではありません。
人間関係が希薄し、頼れる人が周りにいないという人が多い今、「地域やそこに住む人との触れ合う」ことが、あなたの心の居場所にも繋がります。
地域にとっては、人口減少や少子高齢化が問題となっている今、地域の担い手不足も深刻な課題になっています。関係人口が増えることによって地域外に住む人の力も借りることができ、その結果持続可能な地域づくりにつながるのです。
お申し込み方法
こちらの申し込みフォームに入力をお願いします
<申し込みフォーム>
https://forms.gle/uMByxwKN2KYdFzxWA
当日会場であるヤマナハウスにてお渡しするQRコードを読み取り、参加ボタンを押してください。*QRコードは当日の24時までに押してください。
協動先
- 南房総三芳のシェア里山 ヤマナハウス
- イベント主催者
イベントの主催者 あなたと地域のつながりプロジェクト
法人格 | 任意団体 |
---|---|
事業内容 | 株式会社NTTデータ経営研究所とソーシャルアクションカンパニーが協働で行う、地域と人々のつながりを可視化するプロジェクトです。地域のイベント・取り組みへの参加や、地域産品の購入や発信など、日常のちょっとした地域とつながるアクションを見える化します。 |
URL | https://actcoin.jp/tiiki/index.html |
所在地 | 東京都千代田区平河町2-7-9JA 共済ビル9階・10階 |
担当者名 | 古謝玄太 |
電話番号 | 0364351677 |
メール | kojag@nttdata-strategy.com |